ファーストアルバム。タイトル曲「Tell Him」、Otis ClayのカバーA3「Tired Of Falling In Love」、Supremesもカバーした「I Can't Shake It Loose」、原曲同様ドラムブレイクで幕を開けるJoe Texのカバー「Show Me」、B1「Stop and Listen」などナイストラック満載です!!
Mono盤
数多くのアーティストがカバーしたLittle Willie John「Fever」、Otis Redding「Hard To Handle」、Ben E King「I Who Have Nothing」、Phyllis Dillon「The Love That A Woman Should Give To A Man」といった名曲のナイスカバー満載です!!
ワシントンDC出身の男性ヴォーカルグループUnificsが放ったソウル名盤!!Donny Hathawayのアレンジが効いたA1「Court Of Love」をはじめ、B2「It's All Over」やB3「People Got To Be Free」辺りのファンキーソウル、メロウソウル「Tables Turned」など枚挙に暇がない名作です!!
AlchemistがChinky「Letting Go」でサンプリングしたB2「I Just Don't Know」、こちらもAlchemistがNas「Book Of Rhymes」で使ったA1「For The Dollar Bill」辺りのディープトラックから、滑らかなグルーヴに乗せてメッセージ性の高い詞を歌ったA3「Listen To The Children」、Tuwanda TyrellをフューチャリングしたA4「Castles In The Sky」などナイスソウル満載です!!
Francis Mooreを中心とするゴスペルグループThe East St. Louis Gospelettesの77年発表アルバム。Raekwon「Have Mercy」やFat Joe「The Crack Attack」などでサンプリングされた激渋チューン「Have Mercy On Me」やStevie Wonderのカバー「Have A Talk With God」グレイトトラックを収録!!
Calvin Bridgesを中心とするシカゴのゴスペルグループSpirit Of Loveの78年リリースアルバム。キラーファンキーダンサーA1「The Power Of Your Love」や同系統のA2「Fill Me Up, Fill Me Up」、メロウ「Do You Believe」、イントロのグルーヴが格好良いカバーB3「Amazin' Grace」などナイストラックを収録したレアアルバム!!
Fannie Clark率いるゴスペルグループの83年発表アルバム。HiのボスWillie Mitchellがプロデュースを担当。グルーヴィーダンサー「Nobody But Jesus」 、滑らかな高揚感が心地良い「Safe Is The Arms Of Jesus」、強度のあるリズムセクションが印象的な「Use Me Lord」や「Turn It Over To Jesus」、優しいメロディーのタイトル曲「Wonderful Love」などナイストラック満載!!
Mattie Moss Clarkの娘たちによるグループThe Clark Sistersの81年発表アルバム。No I.D. & The-DreamがBeyonce「Church Girl」でサンプリングしたメロウ「Center Of The Will」、こちらもナイスメロウな「Endow Me」、ほんのりレゲエのノリを感じるタイトル曲「You Brought The Sunshine」、ディスコフィーリングなアップテンポナンバー「He Keeps Me Company」などナイストラック満載のゴスペルソウル名盤!!
ジャズファンク/レアグルーヴファンから絶大な支持を受ける名ドラマーBernard Purdieが名門Prestigeに残したアルバム。Isaac Hayes「Theme From Shaft」のカバーとなるタイトル曲「Shaft」は勿論、終盤にロングドラムブレイクが入るBuddy Miles「Them Changes」のキラーカバー「Changes」、こちらも中盤にブレイクありのNeal Creque作「Attica」、Willy Bridgesのペンによる「Butterfingers」などファンキートラック満載!!
VAN GELDER刻印あり
サックスにオルガン、ヴィブラフォンまでこなすマルチミュージシャンJohnny Almond率いるグループJohnny Almond Music Machineのファーストアルバム。強烈なイントロのブレイクも激渋なキラージャズファンク「Solar Level」収録!!また同系統のB4「Tales Of Junior」等、ナイスジャズファンク/ソウルジャズ満載です!!
Eddie Harrisとの共作でも知られるジャズ鍵盤奏者/コンポーザーLes McCannの73年作。Erykah Badu「Other Side Of The Game」などでサンプリングされたメロウ「Sometimes I Cry」、De La Soul「Long Island Degrees」ネタの「Before I Rest」、Pete RockがAZ「Rather Unique」で抜いた「Anticipation」などのチルアウトグルーヴからドラムブレイクで始まるサイケデリックなジャズファンク「The Harlem Buck Dance Strut」などナイストラック満載の名盤!!
名門Blue Noteをはじめ色々なレーベルにリーダー作を残す名ジャズトランペッターFreddie HubbardのCTIでの2作目。Weldon Irvineが自身の作品「Liberated Brother」でもプレイしたグレイトメロウジャズファンクトラック「Mr. Clean」が白眉です!!17分を超える自身作のタイトル曲「Straight Life」も聴き応えバッチリです。
VAN GELDER刻印あり
Grover Washington Jr、Melvin Sparks、Idris Muhammad等が参加した、ジャズオルガン奏者Leon Spencer Jrの71年録音作。10分を超えるタイトル曲「Louisiana Slim」、温もりのあるメロディーが好印象な「Our Love Will Never Die」辺りのオリジナル曲やMarvin Gayeの名曲カバーA2「Mercy Mercy Me」等、ナイストラック収録のジャズファンク/ソウルジャズ佳作!!
VEN GELDER刻印あり
シカゴ出身のテナーサックス奏者John Klemmerの69年録音作。印象的なサックスフレーズや流れるような白熱のプレイが実に格好良い「Free Soul」はED O.G. & Da Bulldogsの同名曲や、Q Ball & Curt Cazal「Breakitdown」等でサンプリングされた名曲!!また、感情的な熱いブロウに惹き込まれる「My Heart Sings」、美しいバラード「My Love Has Butterfly Wings」、イントロ部分がBeastie Boys「The Update」でサンプリングされた「Children Of The Earth Flames」などナイストラックを収録。
緑ラベル、70年代の再発盤
重鎮サックスプレイヤーSonny Stittの75年リリースアルバム。Jackson5「Never Can Say Goodbye」のナイスカバーをはじめ、Sky High Productionsにも通じるレアグルーヴチューン「Slick Eddie」、ジャズファンク「Medley」、「Spanish Harlem」、「Theme From The Godfather II」等を収録したジャズファンク/ソウルジャズ好盤!!
「Just The Two Of Us」などコンテンポラリー路線でも成功を収めたジャズ管楽器奏者Grover Washington Jrの76年リリースレコード。メロウジャズファンク「A Secret Place」、BuckwildがNas「Life's A Bitch(Remix)」でサンプリングしたHerbie Hancockのカバー「Dolphin Dance」を収録!!
VAN GELDER刻印あり
Blue Note/1971/US/LP
Condition(Jkt/Vinyl): VG+/EX-
Donald McDonaldの印象的なベースラインにMcDuffのオルガンが絡みつき、独特なグルーヴを生み出したジャズファンク名曲「Classic Funke」を筆頭に、ソウルフルなオルガンプレイを堪能できるタイトル曲「Who Knows What Tomorrow's Gonna Bring」、B3「Wanks Thang」など、ズッシリと腹に来るナイストラックを収録!!
貞操帯がでかでかと写ったジャケットがインパクト大なジャズオルガン奏者Jack McDuffの76年作。別テイクも人気の「Electric Surf Board」をはじめ、「Dit Da Dit」、「To Be Named Later」、「Mini Pads」といった、ジャズファンクにクロスオーバーな感性が溶け込んだ良質レアグルーヴチューン、優しいメロディーに包まれるメロウ「Summer Dream」などナイストラック満載!!
強烈なドラムブレイクで始まるA3「Jelly Jam」は独特の雰囲気を持った曲で、格好良いフレーズがドンドンと飛び出すキラートラック!!他、Diamond「Feel The Vibe」でサンプリングされていたB1「Hold It For A Minute」といった人気トラックを収録したナイスソウルジャズアルバム!!
Gang Starr「Ex Girl To Next Girl」でサンプリングされていたジャズファンククラシックB1を筆頭に、イントロのホーンの咆哮からして格好良いA1、Common「Real People」ネタのA3、Arrested Development「Ease My Mind(Remix)」で使われていたIsley BrothersのカバーA2等、捨て曲無しのキラーアルバム!!