汗をかいたハート型の果物のジャケットのレア盤でお馴染みのTommy Stewartプロデュースによるファンク名盤!!エモーショナルなギターが最高に格好良いB2「Messin' Around」やグルーヴィーなベースラインにワウギターやホーンが絡む疾走感満点のB1「Freddie's Alive and Well」、A3「Peachtree Street」、ルーディーなグルーヴが格好良い「Vine City」等、素晴らしい内容です!!
コンピ「Ultimate Breaks & Beats」にも選出されたオールドスクールブレイク名曲「Let A Woman Be A Woman」や、Wilson Pickettのカバーでヒットした「Funky Broadway」辺りは勿論、恐らくこの盤のみとなるエッジの効いたIsley Brothers「It's Your Thing」のカバーなど枚挙に暇がない濃厚盤!!
インストファンクトラックB3「Get It」や、中盤に2回ドラムブレイクが入るAllen Toussaintの名曲カバー「Get Our Of My Life Woman」、B4「I'm Free」、Gap Mangioneがアレンジを手掛けた「Give Me One More Chance」辺りのファンキーチューンからBilly Stewart「I Do Love You」カバーなどメロウまで充実の内容です!!
Aphoolie/1979/US/LP
Condition(Jkt/Vinyl): VG+/EX-
サム親父とその息子たちによるヒューストンのグループの79年作。Chic「Le Freak」をベースにしたとB6「S.A.M」は、各パートのピリッとした演奏もバッチリなファンキートラック!!マイナー物が好きな方には特にオススメです!!
やはり目玉は、Ahmad JamalやJames Moody等がカバーした大名曲「The World Is A Ghetto」のディスコ寄りのアレンジとなったインストバージョンでしょう!!また、ディスコブレイクで始まるA1「Don't Take It Away」はA.Y.B.「Blow Your Whistle」でサンプリングされたフレーズも印象的なファンクトラック!!
Senor Soulを前身とするロスのファンクバンドWarの79年リリースレコード。ディスコファンク名曲B1「Good, Good Feelin」をはじめ、彼らの名曲「Galaxy」をジャズ寄りのアレンジにしたような「Millionaire」等、相変わらずハイセンスなトラックが満載です!!
名盤「Why Can't We Be Friends」で知られる西海岸のファンクバンドWarの77年作。タイトル曲「Galaxy」はロフトクラシックとしても名高いファンキーディスコの名曲!!14分にも及ぶB2「The Seven Tin Soldiers」やメロウトラックA3「Sweet Fighting Lady」等、ナイストラックを収録です!!
胸に優しく響くメロディーラインも心地良いモダンソウル「Straight From The Heart」やメロウダンサー「Say That You Will」、ファンキーディスコトラック「Funkin' For The Thrill」、Cal Tjaderのテイクも素晴らしいメロウフュージョン「Corine」、ブラジリアンフュージョン「Festival」等、枚挙に暇がない充実作!!
イントロのホーンフレーズも印象的なアップリフティングなファンキーソウル!!イントロ部分はPrince PaulがThe Dix「Here Comes The Dix」でサンプリングしていたナイスブレイク!!B/W「My Baby Ain't My Baby Anymore」はサザンソウルタイプの渋い1曲!!
Sam MooreとDavid PraterによるデュオSam & Daveの69年リリースシングル。Isaac Hayes & David Porter作の「Soul Sister, Brown Sugar」のイントロ部分は、M.O.P.の特大クラブヒット「Ante Up」でサンプリングされていました!!
ソウル名盤として知られるファースト「Stylistics」から人気曲をカップリングしたシングル。「Ebony Eyes」、「Betcha By Golly Wow」共にカバー多数のソウル大名曲!!
George Clinton率いるファンクバンドParliamentの75年発表アルバム。The D.O.C.「The Grand Finale」などでサンプリングされたタイトル曲「Chocolate City」をはじめ、Quasimoto「Privacy」ネタの「Let Me Be」、ドープメロウな「I Misjudged You」、イントロが声ネタとして頻繁に使われる「Big Footin'」、「Ride On」、「Together」などを収録したPファンク名盤!!
93年発表アルバム「Blasters' Of The Universe」から選りすぐられた楽曲8曲を収めた日本企画のLPレコード。「Wide Track」、「Funk Me Dirty」、「J.R.」、「Funk Express Card」、「Bad Girls」などP-Funk All Starsさながらの豪華なメンバーが参加した濃厚で漸進的なファンクトラックが満載です!!
ロスを拠点に活動したマルチミュージシャンOnaje Murrayのファーストアルバム。冒頭「Love Fire」、インストトラック「Fast Break」と「Some People Say」といったモダンなバックとヴィブラフォンの絡みが心地良いトラックからラップ調のヴォーカルでレイカーズをレップした「Hoop Troop Lakers」など多彩なテイストの楽曲を収録したアルバム。
デトロイトを拠点に活動したシンガーMike Jemisonが地元のローカルレーベルGenevaから発表したアルバム。Larry Dixon作のクロスオーバーソウル「You'll Never Get My Love」とメロウ/ディープ「Love Can Be With You」、滑らかな高揚感が心地良い「Satisfaction」、Barrett Strongのカバー「You Make Me Feel The Way You Do」といったナイスソウルを収録!!
波瀾万丈の人生を送ったファンカーRick Jamesの82年リリースアルバム。A2「Money Talks」やB1「Standing On The Top」、B2「Hard To Get」辺りのディスコファンクトラックから、Teena MarieをフューチャリングしたメロウトラックB3「Happy」などナイストラックを収録です!!
日本の某グループがサンプリングした事で広く知られるディスコ大名曲「Spring Rain」を筆頭に、前年作では「With You」というタイトルだった「Contigo」、グイグイと攻めるベースラインも格好良いA2「Primative Man」、エレピとアコースティック・ギターが見事に絡み合うメロウトラックA4「Two Cups Of Coffee」などナイストラックを収録です!!
カバーもされるダンスクラシック名曲「Destiny」をはじめ、同路線のB1「Love Notes」、アップリフティングなモダンディスコA5「We're Gonna Make It」、SkiがCamp Lo「Sunglasses」でサンプリングしたメロウダンサーB2「Why Did You Let Me Love You」、A2「Answer To My Prayer」などナイストラック満載です!!
Benny Diggsを中心とする男性4人組ヴォーカルグループRevelationの80年作。「Feel It」をはじめ、Delegationのカバー「Stand Up」やChic「My Forbidden Lover」とそっくりなアレンジのビートルズのカバー「Yellow Submarine」といったディスコトラックから、極上メロウソウル「Love Comes Around」等、良質トラックが満載!!