原信夫率いるShaprs & Flatsによる映画のテーマ曲カバー集。4チャンネル盤。Quincy Jones作の名サウンドトラック「続・夜の大捜査線 (They Call Me Mister Tibbs)」のカバーが白眉です!!
大野雄二節なドープグルーヴA2「A Key To The Mystery」、タイトル通りに疾走感溢れるA5「Car Chase」、ドープ/メロウジャズファンクB2「Fantasia」、ドラムブレイクも入るジャズファンクB4「Scorch To Kirizumi」、メロウジャズファンクB6「The Way To The Spa Of Kirizumi」などグレイトチューン満載の名サウンドトラック!!
アニメ音楽をシンセサイザーでカバーした「Digital Trip」シリーズの「海のトリトン」版。東海林修が編曲と演奏を担当。A4「ヘプタポーダ」、B5「そしてまた少年は旅立つ」、B4「追憶」など、当時最新機器だったデジタルセンセサイザー「フェアライトCMI」のサウンドに惹き込まれるナイストラックを収録です!!目を閉じればデジタルサウンドの海の中!!
It's A Romance Production/2020/Japan/12inch
Condition(Jkt/Vinyl): M/M
■予約商品■古くからレゲエが盛んな事で知られる愛媛は松山市出身の女性シンガーFrankie Parisが歌う爽やかで甘く温かいラヴァーズ・ロック!!後半は難波のダブ・マスター、ハヴ 氏によるドリーミーなダブへと接続される、ラヴァーズ・ロック・ファンには堪らないディスコ・ ミックス仕様。
Unionレーベルからの2ndプレス。渡辺香津美、板橋文夫、望月英明、Oliver Johnsonが参加。Mongo Santamaria作、Dee Dee Bridgewaterのテイクも人気の「Afro Blue」をはじめ、アグレッシヴなアレンジのA3「Autumn Leaves」、緊迫感のある演奏に惹き込まれるB1「Impressions」等を収録!!
アルバムタイトルからも想像できるように、ワールドミュージックに傾倒したアルバムで、アフロなグルーヴのA4「Desert Cruisin'」、レゲエのリズムとダブの手法を取り入れたB2「In The Mist」などワールドミュージックとジャズが見事に融合したナイスフュージョントラックが満載です!!
Denonの企画盤。エッジの効いたアレンジでカバーしたHerbie Hancock「Maiden Voyage」、War「The World Is A Ghetto」、Stevie Wonder「As」も素晴らしいですが、中盤にドラムブレイクが入るジャズロック「Kaleidoscope」も格好良いです!!
井上堯之との名コンビでも知られる鍵盤奏者、大野克夫のソロファーストアルバム。滑らかな高揚感が心地良いディスコフィーリングなフュージョントラックA1「Circular Flight」が出色の出来です!!
コルゲンこと鈴木宏昌、山口真文、松木恒秀、岡沢章、渡嘉敷祐一から成るバンドThe Playersの81年リリースレコード。ゲストにパーカッショニストBobby Thomasを迎えての3rdアルバム。こちらはMaster Sound盤。フュージョンダンサーB4「Leopard」や起伏の激しい展開に惹き込まれるB2「8:30」、メロウなA2「Secret Embrace」といったナイストラックを収録!
藤原ヒロシ、屋敷豪太、KUDO、土井章嗣等によるYellow Magic Orchestraのメガミックス/リミックス盤。テープエディットを駆使して代表曲をメガミックスした「Y.M.O. Megamix」に加え、「Firecracker」と「Behind The Mask」の名曲2曲のDJユースなリミックスを収録した使える1枚!!
早見優らアイドルに楽曲提供したことでも知られる女性シンガーソングライター中原めいこの82年リリースレコード。タイトルや帯にあるようにリゾート感を取り込んだ楽曲を収録しています。中でも、デビュー曲となった和製ラテンディスコ「今夜だけDance Dance Dance」が出色の出来!!
ミポリンの相性でも知られる女優/アイドル中山美穂の87年リリースレコード。美乃家セントラル・ステイションの佐藤健が作曲を手掛けたB2「真夏はNonfiction」とB4「決心」はディスコフィーリング溢れる楽曲です。久保田利伸作曲、船山基紀編曲のA2「Singapore」もおすすめです。
Rick WakemanやChris White等地元のアーティストをゲストに迎えてのロンドン録音作。Casey Rankin作曲、シンセもアクセントになったアーバンファンクトラックB5「Sparkling Ways」がイチオシです!!
歓声入りのドラムブレイクで幕を開けるA2「New Generation」、中盤にパーカッシブなブレイクが入るB4「To The New World」、哀愁のメロディーを歌い上げる訴求力抜群のヴォーカルに惹き込まれるA3「Woman」、A4「(You're) A Part Of Me」など名演を閉じ込めた素晴らしいライブ盤!!
紫綬褒章も受賞した俳優、原田芳雄の4枚目のアルバム。宇崎竜童がプロデュースを担当。Allen Toussaint作のニューオリンズソウル/ブルース大名曲「Get Out Of My Life Woman」のナイスカバーを収録!!
大野克夫等と共に堺正章擁するGSグループ「スパイダース」で活躍したギタリスト/ソングライター井上堯之のファーストアルバム。沁みるメロディーが印象的なB3「En-Sei-Ka」、鳴きのギターが沁みるインスト曲B4「Goodbye Log Cabin」、哀愁たっぷりのA1「I Stand Alone」や陽気なグルーヴのA2「Chin Chin Street」等を収録!!
常富喜雄、田口清等が結成、吉田拓郎のバックを努めたフォーク・ロックグループ猫のベスト盤。ヒット曲「地下鉄にのって」をはじめ、吉田拓郎作詞作曲「雪」、常富喜雄作曲「昼下がりの街」などを収録。
Atlantic/1972/Japan/LP
Condition(Jkt/Vinyl): EX-/VG+
ドラマー市原明彦を迎えヒット曲をインストカバーする企画盤「華麗なるドラム・ベスト・ヒット20」シリーズのうちの1枚。渚ゆう子「長崎慕情」のカバーはナイスグルーヴなイントロや中盤にドラムブレイクが入る展開もナイス!!B8「地球はひとつ」の中盤にもドラムソロあり。
Atlantic/1972/Japan/LP
Condition(Jkt/Vinyl): EX-/EX-
ドラマー市原明彦を迎えヒット曲をインストカバーする企画盤「華麗なるドラム・ベスト・ヒット20」シリーズのうちの1枚。イントロのドラムブレイク、中盤のドラムソロもナイスな天地真理「ちいさな恋」、ファンキー歌謡定番、欧陽菲菲「恋の追跡」、沢田研二「許されない愛」、中盤のブレイクパートも渋い、渚ゆう子「めぐり逢い」などナイスカバーを収録です!!
Atlantic/1972/Japan/LP
Condition(Jkt/Vinyl): EX-/EX
ドラマー市原明彦を迎えヒット曲をインストカバーする企画盤「華麗なるドラム・ベスト・ヒット20」シリーズのうちの1枚。中盤にファンキーブレイクが入る錦野旦「嵐の夜」のカバーが一押しです!!