原信夫率いるShaprs & Flatsによる映画のテーマ曲カバー集。4チャンネル盤。Quincy Jones作の名サウンドトラック「続・夜の大捜査線 (They Call Me Mister Tibbs)」のカバーが白眉です!!
大野雄二節なドープグルーヴA2「A Key To The Mystery」、タイトル通りに疾走感溢れるA5「Car Chase」、ドープ/メロウジャズファンクB2「Fantasia」、ドラムブレイクも入るジャズファンクB4「Scorch To Kirizumi」、メロウジャズファンクB6「The Way To The Spa Of Kirizumi」などグレイトチューン満載の名サウンドトラック!!
SF作家の巨人、小松左京が鬼才横田年昭と仕掛けたサウンド・SF・ドラマ。B3「エピローグ」の終盤にドープジャズファンクグルーヴあり!!
Atlantic/1974/US/LP
Condition(Jkt/Vinyl): EX-/EX
映画「Sweet Sweetback'S Baadasssss Song」で知られる映画監督/コンポーザーMelvin Van Peeblesが74年にリリースしたアルバム。中盤に疾走感のあるドラムブレイクが入るレアグルーヴトラック「Come On Write Me」を収録!!
The Sinceresを前身とするロスを拠点に活躍したグループBloodstoneが主演、音楽を担当した映画「Train Ride To Hollywood」のオリジナルサウンドトラック。B8「Money (That's What I Want)」は、暑苦しいファンクグルーヴと強烈なドラムブレイクが格好良すぎるキラートラック!!
Polydor/1971/UK/LP
Condition(Jkt/Vinyl): EX-/EX
サンプリングにも向きそうなナイスグルーヴで幕を開けるA1-a「Gass / Goats and Monkeys」やB1「Robert Tench / Put Out The Light」、ファンキーなB2「Dorothy Vernon, Lance LeGault / You Told A Lie」、タイトなリズムセクションが印象的なB5「P.P. Arnold, P.J. Proby / Seven Days and Nights」などナイストラック満載です!!
Oz Scott監督、Richard Pryor、Cicely Tyson主演のアクションコメディ映画「Bustin' Loose」のオリジナルサウンドトラック。Roberta Flackが音楽を担当。心地良いマリンバの音色が印象的なインストトラックA2「Qual E Malindrinho」、Marcus Miller作曲のB5「Lovin' You」、A3「You Stopped Loving Me」などナイストラックを収録!!
MotownのボスBerry Gordyの要望のもと制作された映画「The Last Dragon」のオリジナルサウンドトラック。彼らの代表曲のひとつでありヒットとなったDeBarge「Rhythm Of The Night」をはじめ、レーベルの主力級が参加。
フランス人コンポーザーJean Jacques Perryの70年リリースレコード。Gang Starr「Just To Get A Rep」でサンプリングされていたブレイクビーツ「E.V.A.」を収録!!中毒性の高いベースラインとムーグ音が絡むキラートラック!!ベースラインが渋い「Cat In The Night」や「Soul City」等、好トラック満載です!!
Ravi Chopra監督、Rahul Dev Burmanが音楽を担当したボリウッド映画「The Burning Train」のオリジナルサウンドトラック。テーマ曲A1「Title Music」はエレクトリックでファンキーなぶっ飛びチューン!!
インドの映画「Manippoor Maamiyaar」のオリジナルサウンドトラック。Ilaiyaraajaが音楽を担当。辺境音楽を掘り起こすFinders Keepersからリリースのコンピにも収録されたA1「Rasigane」は中東ファンククラシック!!33回転でスクリュープレイしても面白いです。試聴ファイル2種類録ってますので聞いてみてください。
「ピンクパンサー」等、数多くの映画音楽を手掛けたコンポーザー/プロデューサーHenry Manciniがポリス物映画のテーマ曲をカバーした企画盤。格好良いドラムブレイクではじまるB4「Police Woman」や50 Cent「That Ain't Gangsta」などでサンプリングされたA2「The Streets Of San Francisco」といったグレイトジャズファンクトラックを収録!
巨匠Henry Manciniによる映画のテーマ曲などのカバー集。自身作のファンキーなA5「NBC Nightly News Theme」、Chuck MangioneのカバーとなるA2「The Children Of Sanchez」辺りがおすすめです!!
A2「Switchblade Theme」は、DJ Format「English Lesson」でも使われていたキラー生音ブレイクビーツ!!ブレイクビーツの上でおっさんの怪しい語りが入るB2「The Addict's Psalm」も格好良いです!!
作家トレヴァニアンが72年に発表した小説を原作に、クリントンイーストウッド監督主演で映画化した「The Eiger Sanction」のオリジナル・サウンドトラック。後半の展開が格好良いA5「Friends and Enemies」、スリリング/サスペンスグルーヴなB5「The Microfilm Killing」やB6「Up The Drainpipe」などトラックメーカー必聴の1枚です!!
Chrysalis/1975/US/LP
Condition(Jkt/Vinyl): EX-/VG+
A3のJim Dandy「Country Cooking」は「Ultimate Breaks & Beats」にも収録されたクラシックブレイク!!中盤です。
Tony Joe Whiteが歌うファンキーブルース「Catch My Soul (Part 4)」をはじめ、B10「Othello (Part 4)」、Richie Havens「Working On A Building」、タメのあるグルーヴが印象的なTony Joe White「Looking Back」などナイストラックを収録です!!
後発盤。アメリカの刑事ドラマHawaii Five-Oのオリジナルサウンドトラック。Diamond DがFat Joe「Flow Joe」でサンプリングしていたドープグルーヴA5「The Long Wait」、ファンキートラックA4「Front Street」等、ナイスサンプリングソースが満載です!!
疾走感溢れるレアグルーヴトラックB5「Etude In The Form Of Rhythm & Blues」をはじめ、Jaylib feat Frank-N-Dank「Mcnasty Filth」でサンプリングされたA4「Melancholy Man」、ファンキーなA6「Black Harlem」といったナイストラックを収録です!!