Nicolette Larsonのカバー「Lot Of Love」も人気のシンガーSheila Hyltonの79年発表シングル。レゲエディスコ「Disco Reggae Beat」、レゲエ「Breakfast In Bed」ともにHarry Jプロデュース。
Impressionsの名曲「People Get Ready」をモチーフにしたBobを代表する大名曲「One Love」と山積みの社会問題を憂い、注意を喚起したルーツチューン「So Much Trouble In The World」をカップリングしたUK盤7inchシングル。
Scratch Pervertsにも在籍したUKのターンテーブリスト/DJ、そしてディガーMr. ThingによるUK産ブレイクスのみを使用したキラーミックス!!有名無名な珠玉のブレイクスをハイセンス&スキルでミックスしたネタものミックスファン必聴の1本!!2022年10月にトロントで開催されたイベント「Live Convention」の会場限定で販売されたものです。弊店も参加する予定でしたが飛行機トラブルの為、行くことができなかったという経緯があり、主催者のご好意により少しだけ分けていただきました。是非!!
定番ブレイク「Bra」で知られるイギリスのグループCymandeのファーストアルバムからのシングルカット。Masta Ace「Me and The Biz」でサンプリングされたレアグルーヴ名曲「The Message」、ナイヤビンギフレーヴァーでレゲエファンにおすすめな「Zion I」共にグレイト!!
ガーナ出身のパーカッショニストReebop Kwaku Baahの72年発表アルバム「Reebop」からのシングルカット。熱量の高いアフロファンク「Silly Boy」、ファンキーなハイライフといった趣の「Kye Kye Kule」共にナイス!!
タイトル曲「Always」をはじめ、「30-56」、軽いダブ処理も心地良い「You, Still」メロウ&ソウルフルな「Maybe Isle」や「Expectations」、ラヴァーズフィーリングな「Why Does It Feel LIke A Curse」など、レゲエ/ロックステディファン以外にも訴求する上質サウンドが満載です!!
Nicolette Larsonの大名曲「Lotta Love」のグレイトレゲエカバーが嬉しすぎる再発!!
Surfaceが名門Salsoulに残したディスコ大名曲「Falling In Love」の人気レゲエカバーが嬉しい再発!!
Lloyd CharmersによるOhio Players「Skin Tight」のカバーが嬉しい再発!!
【予約商品 3月上旬発売予定】
久しぶりの新曲となる本作は「Afro Party Down」と銘打たれたパーティーを締めくくるに相応しいメロウチューン!!艷やかなサックスとアーシーなリズムが生み出す魅惑的なメロウネスが非常に心地良いSide-A、宴の余韻に浸りながら眠り誘うイメージのHav氏によるダブバージョン「4:20 Mix」ともにAkwa!!ベンジャミン氏によるアートワークも秀逸!!
【予約商品 23年1月18日発売予定】
レゲエアーティストによるソウル/ファンク/ディスコ名曲カバーを集めたコンピレーションアルバム「Reggae Funkyfied」が、Rock-A-Shackaよりリリース!!原盤の美品はどれも入手困難な為、ファンには嬉しすぎる内容となっております!!是非!!
73年に発表した4曲入りシングル、コンパクト盤。A2「La Vem Salgueiro」とB2「Bahia, Berco Do Brasil」のサンバトラックがおすすめです!!どちらもオリジナル・アルバムには未収録だったと思います。
Pierre Moji率いるベルギーのグループThe Tropical'sがフランスのレーベルPatheに残したシングル。メロウアフロソウル「Duniani Mateso」、融和を訴えたファンキーな「Let's Live Together」ともにナイス!!
「Grilo na Cuca」のディスコヒットを期に注目を集めたサンパウロ出身のシンガーソングライターDudu Francaのセカンドシングル。ファンキーなベースプレイをはじめ、ホーン隊やストリング、コーラスが後押しする躍動感溢れるグルーヴが印象的なナイスファンキーダンサー!!ディスコミックス収録の12inchシングル。
Gracinha Leporaceが加わりBrasil 77と改名して初のスタジオアルバム。Edu Lobo「Zanzibar」をはじめ、「Asa Branca」、「After Midnight」、「Pais Tropical」といったナイスカバーが満載!!
当時の日本盤。
Polydorからの名作で知られるOs MutantesのメンバーRita LeeがRobert De Carvalhoと組んでリリースした1枚目のアルバム。ディスコフィーリング溢れるB2「Atlantida」、B1「Banho De Espuma」、滑らかで優しいグルーヴが心地良いA3「Munante」、B3「Favorita」などナイストラック満載です!!
Som Livre移籍第1弾アルバム。タイトなリズムセクションも好印象なB1「Menino Jesus de Praga」、アップテンポなタイトル曲A1「A Banda do Ze Pretinho」、タメのあるグルーヴが印象的なA5「Minha estrela e do oriente」、軽やかなB3「Berenice」などを収録したサンバソウル/ファンク名盤!!
ハンガリーのシンガーDemjen Ferencの77年リリースレコード。ドラムブレイクで幕を開けるB2「Hintalo」、パーカッションブレイクで始まるファンキーなB1「Szivj friss levegot」、A4「Nalad van a mennyorszag」、コシのあるグルーヴのB4「Szineid」などナイストラックを収録です!!
タイトル曲「Comin' At You」は、Chic「Good Times」を彷彿とさせるベースラインを軸としたコズミックなディスコトラックとベレスの歌声が絡み合うグレイトチューン!!B2「Stand By」やA3「Don't Want To Loose You」などソウルフルな楽曲が満載のオススメアルバム!!
Philips/1974/Brazil/LP
Condition(Jkt/Vinyl): VG+/EX-
74年1月にバイーア州はTeatro Vila Velhaで行ったライブの録音盤。軽やかなサンバグルーヴCaetano Veloso「O Conteudo」、包容力のあるグルーヴに惹き込まれるGal Costa「Quem Nasceu」、名曲Gilberto Gil「Terremoto」、溌剌としたGilberto Gil「O Relogio Quebrou」などナイストラックを収録!!