Tay-Ster/1981/US/12inch
Condition(Jkt/Vinyl): EX-/EX-
後にDJとしても活躍するLovebug Starskiのデビューシングル。Teena Marie「I Need Your Lovin」を軸にしたアップリフティングな生演奏トラックの上で、Love Bug Star-Skiのラップが冴え渡るグレイトオールドスクール!!
Go-GoバンドThe Junkyard Bandのデビューシングル。Side-B「Sardines」、Side-A「The Word」ともにGo-Goクラシックスとして親しまれる名曲!!
Grover Washington JRプロデュースによるオールドスクールブレイクス/レアグルーヴクラシックス!!エレクトロビートにラップというその当時のトレンドをたっぷりと取り入れたサウンドですが、インストはレアグルーヴといった趣のバージョンで幾多の楽曲でサンプリングされています。古くからプレイされ続けているのも納得の内容です!!
Grover Washington JRプロデュースによるオールドスクールブレイクス/レアグルーヴクラシックス!!エレクトロビートにラップというその当時のトレンドをたっぷりと取り入れたサウンドですが、インストはレアグルーヴといった趣のバージョンで幾多の楽曲でサンプリングされています。古くからプレイされ続けているのも納得の内容です!!
Butch Dayoとのユニットでも知られるVaughan Masonの記念すべきデビューシングル。翌年発表の代表曲「Bounce, Rock, Skate, Roll」に通じる中毒性の高いPファンクヴァイヴなトラックにラップを絡めた渋い1曲!!
Joey Boy傘下のマイアミベース名門JR発、Rock ForceのCalvin Mills IIとCarlton Millsがバックアップした渋い1枚。Krafrwerk「Numbers」やMan Parrishh「Man Made」などを引用した「Dance Of The Wizards」、Cash Money & The Marvelous「Ugly People Be Quiet」の一節を引用したSide-A「That's Ugly」ともに勢い満点です。
Mr. Confuse、Info、Kovaから成るドイツのグループBreakoutによるAfrika Bambaataa & Soul Sonic Forceの特大クラシック「Planet Rock」カバー!!
ソロファーストシングル。哀愁ループが印象的な「On The Lookout」、Planet Asia等をフューチャリングに迎えた「Don't Fight That」、The VisionariesとDJ Rhettmaticが参加した「A Sight For Sore Eyes」とどれも渋いです!!
Eric B feat Rakim「Eric B Is The President」のリリースでも知られるニューヨークのスモールレーベルZakiaからリリースされたレア12inch!!前年90年にリリースされた12inch収録の「Massive Material」のリミックスを収録!走るドラムとベースが絡み合う疾走感満点のトラックに渋いラップが乗る人気曲!渋めの「I Want You」も良いです!
Creative Funkからのシングルも知られたGrandmaster SliceとChuck SmoothのデュオMental Illnessの唯一と思われるシングル。重厚なベースラインが印象的な「Can't Stand It (Radio-Reggae Mix)」がおすすめです!!
Sandmanプロデュースの哀愁トラックにMethod Manのフリースタイルが乗る「Method Rhyme」、Inspektah Deck、Street Lifeをフューチャリングに迎えた「P.L.O. Style Part Two」、そしてSnoopの未発表音源「A Kid Called Dave」とどれも渋いです!!
Elektra/1992/US/12inch
Condition(Jkt/Vinyl): EX-/VG+
セカンドアルバムからのシングルカット。Lou Donaldson「It's Your Thing」のループが心地良いオリジナルバージョン、印象的なホーンループが格好良いリミックス、共にプロデュースはDiamond D(D.I.T.C.)!!
西海岸ヒップホップの最重要グループNiggaz Wit Attitudesこと、N.W.A.の90年リリースレコード。ファーストのリリース後、Ice Cubeが抜けての録音ですが、勢いの陰りを一切感じない重量盤!!
初期デラソウルサウンドを代表する1曲にしてヒップホップクラシックス!!Prince Paulのプロデュースによるカラフルなサウンドが格好良いです!!Melvin Bliss「Synthetic Substitution」をサンプリングした「Potholes In My Lawn」も渋いです!!
サードアルバム「Buhloone Mind State」からのシングルカット。Al Hirt「Harlem Hendoo」のサンプリングが渋すぎる名曲!!Biz Markieをフューチャリングに迎えた「Lovely How I Let My Mind Float」も聴き逃し厳禁!!
Tim Simmonを中心とするイギリスのグループBomb The Bassの91年リリースレコード。「Hot Wheels」をサンプリングしたブレイクビーツ「You See Me In 3D」、Loretta Heywoodをフューチャリングに迎えた「Love So True」を収録!!
Biz Markie「Nobody Beats The Biz」よろしく、Lafayette Afro Rock Bandの名ブレイク「Hihache」をサンプリングしたクラシックチューン!!
Trumpet/1989/US/12inch
Condition(Jkt/Vinyl): EX-/EX
Positively Black等のリリースで好事家には知られたニュージャージーのローカルレーベルTrumpet随一のレア度を誇る1枚で、Stones Throwレーベルから再発もリリースされたレアシングル!!JBsのループとHoney Drippers「Impeach The President」を合わせた骨太ミドル!!
※盤に通常再生に支障無い程度の歪みあり。
極太ビートにJBs「Hustle With Speed Taurus Aries and Leo」等を散りばめたSide-A「Make It Happen」、James Brown「Coldblooded」をサンプリングしたSide-B「Chorus Line Pt.2」共にアツイ!!
ファーストアルバム「Critical Beatdown」からのシングルカット。Kraftwerk「Numbers」をサンプリングしたA2やヒップハウスビートのA1も良いですが、James Brown「Can I Get Some Help」を引用したB1「A Chorus Line」がおすすめです!!