特大クラシック「Last Night Change It All」で知られる女性シンガーEsther Williamsのアナザークラシック!!Larry Levanがリミックスを担当!!Randy BrownとWillie Lesterのペンによる印象的なベースラインを軸とする重厚なバックと存在感のあるヴォーカルが絡みあうモダンディスコの名曲!!
ZulemaとAl Macの男女デュオZalmacが残したレアアルバム「Whatcha Gonna Do」からカットされた12inchレコード。色気とファンクネスが融合したトラックと訴求力のあるソウルフルなZulemaのヴォーカルが絡み合うナイスモダンディスコ!!
Randy Muller率いるファンクグループSkyyの81年作「Skyyline」からのシングルカット。この時期らしい洗練されたファンクグルーヴが心地良いブギー名曲!!
Joe Warrenを中心に結成されたカリフォルニアのローカルグループIz Armyの唯一と思われるシングル。躍動感溢れるモダントラックと高揚感のあるメロディーが絡み合う極上ブギー「The Bomb」、エレクトリックな「Brainwash」共にグレイトなダブルサイダー盤!!
「Girl I Got My Eyes On You」などの名曲で知られるR&BグループTodayの前身グループThe Gentsの84年リリースレコード。硬質で抑揚を抑えたトラックに表現力の高いヴォーカル/コーラスが絡むグレイトモダンディスコ!!
※シールド未開封
Crystal Blueを前身とする女性ヴォーカルグループKrystolのファーストアルバムからのカットシングル。Leon Sylvers IIIプロデュースの抑揚の効いたモダンファンクトラックとクールなヴォーカル/コーラスワークが見事にハマった傑作モダンディスコ!!名コンピ「Mastercuts」にも選出された名曲です!!
Gary's Gangで知られるGary R. Turnierプロデュースによる傑作モダンディスコ!!耳に残る印象的なシンセフレーズやグルーヴィーかつ骨太なトラック、洗練されたメロディーラインなど全てが高次元な名曲です!!マスタリングが名手Herb Powers JRという事で音もバッチリです!!
ファンクバンドOsirisのメンバーTyrone Brunsonのファーストアルバム「Sticky Situation」からのカットシングル。Epicレーベルを中心に活躍したプロデューサーRussell Timmons Jrとの共同プロデュースによるナイスブギー/ファンク!!
イントロのBernard WrightのピアノとMarcus Millerのベースの非常に印象的なユニゾンリフから惹き込まれるモダンディスコ名曲B2「Didn't Know About Love」をはじめ、モダンディスコ/ファンクA4「The Ride」、アーバンソウルB3「Fascination」、ワールド/フュージョンなB4「Tell Him」などナイストラック満載です!!
「Missing You」も人気のFrank Reis Jrを中心とするグループTranzitのファーストシングル。Sharon Reddの兄で、Kool & The Gangのプロデューサーとしても活躍したGene Reddがプロデュース!!ファンキーなベースプレイが引っ張る躍動感の漲るグルーヴが格好良いグレイトブギー!!
Joseph Toomey IIIことJ.T.の唯一と思われるシングル。VanguardレーベルのA&R、Ray Pinky Velazquezがプロデュースを担当。同時期のPrelude辺りを彷彿とさせる、シンプルなフレーズでハメるクールなグルーヴが激渋なエレクトリックディスコ!!
マイナー男女デュオJohnny & JoeがニューヨークのスモールレーベルMasterpieceに残したシングル。軽やかなギターとヘビーなベースに導かれる爽快な中にファンクネスが絶妙に溶け込んだモダンダンサー「Double Dealing」、モダンディスコトラック「Love Will See Us Through」ともに格好良いです!!
名アンダーグラウンドディスコプロデューサーPatrick Adamsがプロデュースを担当した、Turboレーベルに名作を残す女性ソウルシンガーLinda Jonesの娘さんTerri Jonesの84年リリースシングル。ジワジワとハメられる硬質でエレクトリックなトラックの上で、母親譲りの確かな喉で歌い上げたグレイトブギー!!
Greg CarmichaelとPatrick AdamsによるディスコプロジェクトWishの84年リリースレコード。こちらはFonda Rae名義でリリースされたカナダ盤12inchシングル。ディスコ名曲「Over Like A Fat Rat」で知られる女性シンガーFonda Raeをフューチャリング。Cathy Dennisがカバーした事でも知られるモダン/エレクトロディスコの名曲!!
Gold Cleet/1985/US/12inch
Condition(Jkt/Vinyl): EX/EX
Greg CarmichaelとPatrick Adamsが手掛けたディスコプロジェクトWishの85年リリースレコード。ディスコ名曲「Over Like A Fat Rat」で知られる女性シンガーFonda Raeをリード・ヴォーカルに迎えたナイスエレクトロ/モダンディスコ!!
Aretha FranklinやRay Charles、Lionel Richie等有名ミュージシャンのバックを担当した経歴を持つ名ピアニスト/コンポーザーClarence K McDonaldがプロデュースによるナイスブギーチューン!!マイナーグループながらしっかりとまとまった演奏も好印象です。
躍動感のあるグルーヴが好印象なモダンディスコ/ファンクDistance「Jealousy」、モダンメロウダンサーFame「Stop For You Love」共にグレイトなダブルサイダー盤!!ビールメーカーBudweiser主宰のレーベルBudweiser Showdownからの12inchシングル。
西海岸のファンクバンドThunderflashの82年リリースレコード。Side-B「Comin' From Me This Time」は、同年発表のアルバム「Taking 'Em By Storm」中でも人気だったナイスメロウダンサー!!ジャケット付き12inchシングル。
自主レーベルKing David Recordsからリリースしたシングル。エレクトリックで硬質なトラックと艶やかな男性ヴォーカルが絡み合う、D-Train辺りを彷彿とさせる作風のナイスモダン/エレクトロファンク!!ハウス寄りなミックスのClub Versionも格好良いです!!
詳細不明の女性シンガーEndia Johnsonの唯一と思われるシングル。ミッドテンポの硬質なトラックの上で訴求力のあるヴォーカルが乗るナイスエレクトロディスコ!!プロデューサーにクレジットされているPatrick Adamsは「あの」Patick Adamsだと思います。