Wandレーベルの看板シンガーChuck Jacksonの記念すべきファーストアルバム。数多くのアーティストがカバーした彼の最初のヒット曲「I Don't Want To Cry」をはじめ、Alton EllisもカバーしたA3「My Willow Tree」、デイビット-バカラックコンビ作「I Wake Up Crying」などナイストラックを収録です!!
ノースカロライナ州はダーラム出身のマイナー女性シンガーEve Corneliousの自主制作盤。B3やHerbie HancockのカバーA2辺りのアーバンメロウグルーヴをはじめ、ラテンのフュージョン色の強いダンストラックA1、ムーディーなメロウトラックA3等、マイナーアーティストながら聴き所満載のオススメアルバム!!
サンフランシスコ近郊で活躍した女性ジャズヴォーカリストMargie Adamが地元レーベルPleiadesから83年にリリースしたアルバム。イントロの重たいベースラインも印象的なB1「Undone」や流麗で涼し気なA5「You Take My Breath Away」等、コンテンポラリー路線なナイストラックを収録です!!
Concert Hall//Japan/LP
Condition(Jkt/Vinyl): EX-/EX
70年発表アルバム「Hollo Dolly」の同内容異タイトルの日本盤。「Raindrops Keep Falling On My Head」や「Mack The Knife」辺りのスタンダードナンバーから、Doors「Light My Fire」のカバーなども良いですが、Daniel Janinの好アレンジが炸裂したLittle Anthonyのキラーカバー「Hurt So Bad」が最高です!
Impulse/1969/US/LP
Condition(Jkt/Vinyl): EX/EX-
イントロからグッと惹き込まれるボッサテイストのB1「Samba For Vicky」をはじめ、幻想的なグルーヴのB4「Moon Rider」、A2「See You Later」、ファンキーなA3「Jacque The Junkman」、Bill PlummerのシタールをフューチャリングしたB2「Blues For Hari」など枚挙に暇がないジャズヴォーカル名盤!!
ピッツバーグ出身、Wandレーベルの看板シンガーChuck Jacksonの64年リリースレコード。モノ盤「I Don't Want To Cry」や「Any Day Now」など自身のヒット曲を中心に、James Brown「Please Please Please」やBen E King「Stand By Me」といったカバーを交えて送る疾走感のあるライブ録音盤。
ピッツバーグ出身、Wandレーベルの看板シンガーChuck Jacksonの64年リリースレコード。「I Don't Want To Cry」や「Any Day Now」など自身のヒット曲を中心に、James Brown「Please Please Please」やBen E King「Stand By Me」といったカバーを交えて送る疾走感のあるライブ録音盤。
65年リリースレコード。AyatollahがLarge Professor & B-1「Put Yo' Self in My Place」でサンプリングしたA2「Put Yourself In My Place」、A1「Oh Lord, What Are You Doing To Me」、B1「Don't Let The Sun Catch You Cryin'」辺りがおすすめです!!
アメリカの電気機器メーカーSylvania Electric Productsの店舗限定で販売された編集盤。Otis Redding「The Dock Of The Bay」とBlood, Sweat & Tears「Spinning Wheel」のファンキーカバーがイチオシです!!どちらもBeastie Boys「Check It Out」でサンプリングされていました!!
Billie Holiday、Ella Fitzgeraldと並び評される名女流ジャズヴォーカリストSarah Vaughanが57年に発表した、名作曲家George Gershwinのカバーアルバム。A1「Aren't You Kinda Glad We Did」やB2「A Foggy Day」などの名曲を訴求力のある豊かな歌声で歌い上げています!!
Sassyの愛称でも親しまれたニュージャージー出身のジャズヴォーカリストSarah Vaughanの58年リリースレコード。Quincy Jonesがオーケストラアレンジと指揮を担当。B1「Misty」、B2「The Midnight Sun Will Never Set」、B3「That's All」など洒脱なオーケストラの演奏を背に麗しい歌声を披露したナイスジャズ/ヴォーカルアルバム!!
ロードアイランドで1958年7月5日に開催されたNewport Jazz Festivalでのライブ録音盤。Bennie Crawford、David Newman、Lee Harper、Marcus Belgrave、Edgar Wills等がバックを担当。A3「I Got A Woman」、A4「Blues Waltz」、インスト曲「Hot Rod」など名演が詰まっております!!
艶、溝無しラベルのリプレス盤。彼の代表曲「Georgia On My Mind」をはじめ、A1「Alabamy Bound」、A3「Basin Street Blues」、B6「Chattanooga Choo-Choo」など「Ray Charlesのアメリカ縦断記」といった感のある各都市をテーマにした楽曲を収録!!
64年作。A1「Smack Dab In The Middle」、A2「Feudin' and Fightin'」、A3「Two Ton Tessie」など、オーケストラの迫力の演奏にコーラス隊The RaeletsとRayのタイトなヴォーカル/コーラスワークが絡み合うナイストラックが満載です!!
70年代のプレスのモノ盤。大名曲「Walk On By」やフランス語で歌ったB4「You'll Never Get To Heaven」などを麗しい声で歌い上げた名演を収録!!万雷の拍手が盛り上がりを物語っていますね。