Large Professor「Bowne」やKanye West「Bound 2」などでサンプリングされたメロウソウル名曲「Bound」をはじめ、優しいメロディーに惹き込まれるA3「Turn Around You Fool」、グルーヴィーで溌剌とした曲調のA4「Touchdown」など枚挙に暇がないキッズソウル名盤です!!
Prodigy「My Priorities」ネタ「Love Gonna Pack Up」は、チカーノグループSly, Slick & Wickedもカバーしたディープソウル名曲!!その他、SkiがMos Defをフューチャリングした「Taxi」でサンプリングしたA1、Ghostface Killah「Faster Blade」でサンプリングされたB5等、ナイスソウルが目白押しの名盤!!
60年代初頭から活躍する盲目のシンガーソングライターの71年リリースアルバム。A5「If You Really Love Me」やA1「Look Around」、Common feat Lauryn Hill「Retrospect for Life」でサンプリングされていた泣きの名曲「Never Dreamed You'd Leave in Summer」等を収録したソウル大名盤!!
滑らかな高揚感が心地良いA1「You Know We've Learned」、A2「Who Has The Last Laugh Now」、タイトル曲にもなったB1「Natural High」やB4「Ran It In The Ground」、B5辺りのスウィートソウル、サイケデリック/ファンキーなA3やB3など枚挙に暇がないソウル/ファンク名盤です!!
1stアルバム。ファンキーかつグルーヴィーなダンストラックB2「Wake Up and Be Somebody」、溌剌としたグルーヴが印象的なA1「Lovin' Is Really My Game」、アルバムタイトルにもなったファンキーダンサーB3「Stormin'」、Dave East「Still」でサンプリングされたA3「This Must Be Heaven」などナイストラック満載です!!
Mercury/1977/US/LP
Condition(Jkt/Vinyl): EX-/EX
フィラデルフィアの重要人物Norman Harris率いるプロデュースチームHarris Machineがプロデュースを担当した77年作。A1「Teaser」、Theo ParrishがリエディットしたB3「Get On Down」辺りのフィリーディスコトラックからメロウB4「Betcha Never Been Loved」やA3「Could It Be」などナイストラック満載です!!
Statik SelektahがSmoke DZAをフューチャリングした「Harlem Blues」でサンプリングしたA1「Because I Love You, Girl」をはじめ、Benzino「I Remember」ネタのA5「It's So Good」、B2「Baby, Don't Change Your Mind」などナイスソウル満載です!!
Russell Thompkins Jr擁するフィラデルフィアのヴォーカルグループStylisticsの77年リリースアルバム。9th WonderがBuckshot「One For You」でサンプリングしたB1「I Plead Guilty」やB4「I Run To You」、A4「Put A Little Love Away」辺りのメロウ/スロウがオススメです!!
Newbanを前身とするバンドAtlantic Starrのモダン名作「Yours Forever」からのシングルカット。Erykah Baduもカバーしたモダンソウル名曲!!
Larry Blackmon率いるグループCameoの84年発表アルバム「She's Strange」からのシングルカット。DJ PremierがGroup Home「Supa Star」でサンプリングしたアーバンメロウソウルの名曲!!
Columbia移籍第1弾アルバム、TR-808を使用した名盤「Midnight Love」からのシングルカット。義理の兄弟Gordon Banksのペンによるモダンソウル「My Love Is Waiting」、自身作の「Rockin' After Midnight」ともにナイスです。
Geoff BastowによるディスコプロジェクトK.I.D.の81年リリースレコード。ジワジワとハメられる展開が激渋なインストチューン「Hupendi Muziki Wangu」、存在感のあるベースを軸としたブギートラックとソウルフルなヴォーカルが絡み合う「It's Hot」共にグレイト!!
男女混成グループOdysseyのファーストアルバム「Odyssey」からのシングルカット。Black Boxもカバーした駆け抜ける爽やかなメロディーが心地良いダンスクラシックス!!
Side-B「We're Going To A Party」は、Chubb Rock「Caught Up」でサンプリングされていたイントロも印象的なアッパーなディスコチューン!!Side-A「I Don't Know If It's Right」も多くのDJがプレイするソウルフルなディスコチューンで両面使えます!!
DC出身のシンガーShannon Brenda Greeneの代表曲にしてエレクトロ/フリースタイル大名曲!!
ロスのスモールレーベルAtlantisからの76年作。「Let It Flow」はTommy Stewart等のペンによるナイスグルーヴィーダンサー!!The Game「Too Much」などでサンプリングされていました。同年発表アルバムのタイトルにもなったメロウ「Cloudy」も良いです。
Stephen ShockleyやOtis Stokes等を擁するオハイオ州はデイトン出身のファンクバンドLakesideの82年作「Your Wish Is My Command」からのシングルカット。2Pac「Nothin' but Love」でサンプリングされたナイスモダンファンク!!
名盤「Get On Up And Get Away」で知られるミルウォーキーのソウルグループThe EsquiresがCapitolに残した唯一のシングル。このシングルのみとなる「Reach Out」、Alchemistが「Roman Candles」でスクリューサウンプリングした「Listen To Me」ともに素晴らしいグルーヴィー/クロスオーバーソウル!!
Leon Sylvers、Stephen Shockley、William Shelbyのペンによるディスコ大名曲!!Sugarhill Gang「Rapper's Delight(Hip Hop Remix)」をはじめ色々とサンプリングされています。