Norman Connorsがプロデュースした8人組黒人男女混合グループAquarian Dreamのファーストアルバム。彼ら最大のヒット曲にして極上レアグルーヴトラック「Phoenix」収録!!メロウA2「Once Again」、終盤にブレイクが入るA3「Treat Me Like The One」、Roger Nichols「Let Me Be The One」のカバーなどナイストラック満載です!!
T. LifeやLarry Alexander、Skip Scarborough等がプロデュースを担当したセカンドアルバム。Tha Eastsidaz「Me&Mines」などでサンプリングされたB1「Gonna Make Changes」、Al Kent「So Good」で使われたメロウダンサーB2「Living Inside Your Love」、Knxwledge「Letuleave」やWale「Samples N Shit」ネタのB3「Be Careful」、Exileのカバー「Kiss You All Over」、メロウ「The Answer Is You」などナイストラック満載です!!
ファンキーなSIDE-A、メロウなSIDE-Bといった構成。タイトル曲「Gittin' Off」は、Rhythm Makers「Zone」辺りと相性が良さそうな漆黒のダンスグルーヴ!!ソウルジャズフィーリングな「I'm In Love」、メロウフローター「Come Winter」な上質なメロディーセンスが堪能できるメロウサイドも良いです!!
United Artists/1975/US/LP
Condition(Jkt/Vinyl): VG/VG+
Ohio Untouchablesを前身とするファンクバンドOhio Playersの初期ベストアルバム。Skull Snapsのカバーでも知られる「Trespassin'」をはじめ、「Find Someone To Love」、「Sophisticated Alabama Soulbone」など荒削りなワイルドなファンキートラックから定番「Over The Rainbow」カバーなどを収録。
Philadelphia International/1973/US/LP
Condition(Jkt/Vinyl): EX-/EX-
フィラデルフィアのレディーソウルトリオThe Three Degreesの73年発表アルバム。Rick Ross「Revelations」ネタのA3「A Woman Needs A Good Man」、2 Chainz「Money in the Way」で使われたA2「Can't You See What You're Doing To Me」、Fat Joe「All or Nothing」で早回しサンプリングされた「If and When」、世界各国でカバーされるヒット曲「Dirty Ol' Men」などを収録。
60年代から活躍するフィラデルフィア出身のガールズトリオThe Three Degreesの75年発表アルバム。タイトル通りのフィリーソウル「TSOP」をはじめ、同郷The Intrudersのカバー「Together」、Marvin Gaye「Instant Love」、Goodie Mob「Chain Swang」でサンプリングされた「Here I Am」、9th WonderがMr. Cheeks「Early」で使った「Lonelier Are Fools」などナイスソウル満載です。
イギリスはロンドンのBailey'sで行ったライブの録音盤。彼女等の代表曲にしてフィリーソウル名曲「TSOP」で幕を開け、Elton John「Don't Let The Sun Go Down On Me」、Stevie Wonder「Living In The City」、O'Jays「For The Love Of Money」、代表曲「Dirty Ol' Men」、Bill Withers「Harlem」などを挟み、O'Jays「Love Train」で締めくくられるナイスライブ・アルバム。
プロデュースは、レアグルーヴシーンで絶大な人気を誇るLarry & Fonce Mizell(for Sky Hight Productions)!!Sky Highテイストなレアグルーヴトラックのタイトル曲「Love To The World」は、45Kingも使った終盤のブレイクパートが格好良すぎる1曲!!他、J DillaがDe La Soul「Much More」で後半部分を使ったメロウ「Love Ballad」、Group Home「Suspended In Time」やAction Bronson「Body Language」などでサンプリングされたB4「Love To The World Prayer」などナイストラック満載です!!
ファンクバンドLove, Togetherness & DevotionことL.T.D.の4枚目のアルバム。Gangsterの初期作「Here's The Proof」でサンプリングされたご機嫌ディスコファンクA3や、ディスコブレイクで始まるB1、スケールの大きいディスコファンクA1、メロウダンサーB2といったナイストラックを多数収録です!!
Jeffrey OsborneやCarle Vickrs等を中心に結成されたファンクバンドLTDの78年リリースレコード。Young Gunz「Grown Man」等でサンプリングされたメロウダンサーA5「Don't Stop Loving Me Now」やダンスクラシックA1「Holding On(Where Love Is Gone)」等、洗練された楽曲が並ぶナイスアルバム!!
当時のカナダ盤
お得意のディスコファンクトラックA1「One On One」をはじめ、フィリーテイストなアレンジも好印象なB5「Feel It」、ミッドテンポのソウルトラックB3「Promise You'll Stay」、メロウB4「Stranger」などアップテンポからスロウまでバラエティー豊かな内容です!!
Enchantmentなどのプロデュースでも知られるMichael Stokesがプロデュースを担当した81年リリースアルバム。ディスコブレイククラシックA3「Cuttin' Up」をはじめ、攻撃的なグイグイと攻めるイントロから格好良いA1「Kickin' Back」、A2「Burinin' Hot」といったナイスディスコファンクを収録です!!
DJ Quik「Quik Is The Name」などでサンプリングされたファンクチューンA2「I Just Want To Be」や洗練された流れるようなファンクグルーヴが心地良いB4「New York」、ミッドテンポB2「The Rock」、9th WonderがRhapsody「U Sparklin'」などでサンプリングされたメロウトラックB3「Sparkle」などナイストラック満載です!!
高揚感を煽るホーンとストリングスの絡みも格好良いA1「Ha Cha Cha」、疾走感のあるビートに印象的なホーンフレーズやうねるベースラインが絡み合う漆黒のダンスグルーヴA3「Sambo」、サンプリングもされた頭のフレーズが印象的なB4「What's On Your Min」等、キラートラック満載です!!
Soultrain/1975/US/LP
Condition(Jkt/Vinyl): EX-/EX
男女混成5人組グループSoul Train Gangの75年リリースアルバム。野本かりあがカバーしたA1「Soul Train 75」辺りのディスコソウルトラックも良いですが、B1「Searchin' For Another Love」やB2「Music On My Mind」、B3「Fairytales」辺りのメロウトラックも聞き逃せないナイスアルバム!!
Eldra Debargeを中心とするファミリーグループThe Debargesのファーストアルバム。溌剌とした「Dance The Night Away」や「Share My World」、「Strange Romance」といったダンストラックも良いですが、「You're So Gentle, So Kind」、「Hesitated」辺りのメロウトラックがおすすめです!!
数多くのアーティストがカバーした大名曲「Free」で知られるシンガーDeniece Williamsの79年リリースレコード。Ray Parker Jrプロデュースのスウェイビート「I Found Love」、Curren$y「One More Time」でサンプリングされたB5「Why Can't We Fall In Love」、タイトル曲「When Love Comes Calling」など安定のKalimba Productions印なナイストラック満載です!!
数多くのアーティストがカバーした大名曲「Free」で知られるシンガーDeniece Williamsの79年リリースレコード。Ray Parker Jrプロデュースのスウェイビート「I Found Love」、Curren$y「One More Time」でサンプリングされたB5「Why Can't We Fall In Love」、タイトル曲「When Love Comes Calling」など安定のKalimba Productions印なナイストラック満載です!!
1stアルバム「This Is Niecy」に続きMaurice Whiteがプロデュースを手掛けた77年発表作。A1「Time」やA2「The Boy I Left Behind」辺りのディスコファンクから、Beanie Sigel feat Eve「Remember Them Days」でサンプリングされたA3「We Have Love For You」、B1「Baby, Baby, My Love's All For You」、8分弱に及ぶ壮大なメロウトラックB4「The Paper」等、ナイストラックが満載です!!
Private Stock/1975/US/7inch
Condition(Jkt/Vinyl): -/EX-
Paul Vanceプロデュースの75年リリースシングル。Gene Pageがアレンジを手掛けた「Funny How We Change Places」は、訴求力抜群の突き抜けるような高揚感が印象的なグレイトグルーヴィーソウル!!シングルオンリーです。