The Hambone Kidsでデビュー、The Kool Gentsなどで活躍した実力派シンガーのソロ67年リリースシングル。ハリのある魅力的な歌声が印象的な「In These Very Tender Moments」、情感豊かに力強く歌い上げた「Lost Girl」 共にグレイト!!
糖尿病により夭折した女性シガーLinda Jonesの72年リリースレコード。The MomentsのAl Goodmanのペンによるスィートソウル「Don't Go」、同年発表アルバムのタイトル曲にもなった「Your Precious Love」共にグレイト!!
スィートソウルファン御用達グループThe Momentsの最難関アルバムとして知られる「On Top」からのシングルカット。「Lucky Me」、「I Lost One Bird In The Hand」共に素晴らしいスィートソウル!!
ファンククラシック「Dance Girl」などで知られるグループRimshotsの75年リリースシングル。Momentsの面々がプロデュースした、流れるようなグルーヴと熱いファンク魂が同居したグレイトダンサー!!
Funky Ass/1999/US/LP
Condition(Jkt/Vinyl): EX-/EX-
インストアルバム。Moments「Sexy Mama」をサンプリングしたB3「Welfare Love」、MC Shan「The Bridge」のビートを引用したD4「Live」辺りの大ネタ使いのトラックから、ダークなA3「Neighbors Next Door」などKool KeithとKut Masta Kurtによるいぶし銀のプロダクションが満載です!!
60年代初頭から活躍するベテランシンガーの75年作。フィリーソウル風のグルーヴィーな高揚感が心地良いA5「Beautiful Woman」やA3「I've Got The Need」から、B4「Might As Well Take My Time」、A1「I'm Needing You Wanting You」辺りのメロウトラック、ほっこりとしたグルーヴが心地良いB3等、充実の内容です!!
Brother To Brotherの中心人物Michael Burtonの72年リリースレコード。少ししゃがれた声で感情的に歌い上げたスウィートソウル「She's My Woman」、Momentsのオリジナルバージョンとはかなり雰囲気の違う軽快なアレンジのカバー「Love On A Two Way Street」共にナイス!!
Harry Ray、Al Goodman、Billy Brownの3人から成るStangレーベルを代表するヴォーカルトリオMomentsがニューヨークの刑務所で行った慰問コンサートのライブ録音盤。オリジナル曲は勿論の事、「Wichita Lineman」やSmokey Robinson「Here I Go Again」など素晴らしいライブを堪能することができる名作!!
Harry Ray、Al Goodman、Billy Brownの3人から成るStangレーベルを代表するヴォーカルトリオMomentsがニューヨークの刑務所で行った慰問コンサートのライブ録音盤。オリジナル曲は勿論の事、「Wichita Lineman」やSmokey Robinson「Here I Go Again」など素晴らしいライブを堪能することができる名作!!