The Fabulous Countsが別名義で発表したシングルオンリーのナイスファンク!!両面ともに中盤にブレイクあり!!
Howard Walesを中心に結成されたミルウォーキーのロックバンドA.B. Skhyのファーストアルバムからのシングルカット。ブルースやジャズのフィーリングも感じる濃密なファンキーインストゥルメンタル。フルバージョンとショートエディットされた2バージョン収録のプロモ盤。
アーカンソー出身のブルースギタリストLuther Allisonの74年リリースアルバム「Luther's Blues」からのシングルカット。タイトなリズムセクションが印象的なナイスブルースファンク。
Isaac Hayesが音楽を担当した映画「Shaft」のテーマ曲で、あらゆるジャンルのアーティストがカバーしたファンク名曲!!ソウルジャズテイストのメロウな「Cafe Regio's」も良いです!!
James Brownが音楽を手掛けた映画「Black Caesar」のサントラからのシングルカット。Prodigy & Alechemistの同名曲でもサンプリングされた激渋ソウル/ファンクトラック!!
イントロパートがヒップホップクラシックLord Of The Underground「Funky Child」でサンプリングされていた事も有名なファンククラシック!!ドープメロウな「Public Enemy #1」もケンフォゲット!!
ファンキープレジデント、Soul Brother #1など多くの異名を持つ偉大なミュージシャンJames Brownを代表する1曲にしてファンク大名曲!!
73年発表の大名盤「Mind Power」からのシングルカット。Super Lover Cee & Casanova Rud「I Gotta Good Thing」などでサンプリングされていたファンククラシック!!
多くのフォロワーを生み出した偉大なミュージシャンJames BrownによるBill Dogettの名曲カバー。
ソウルブラザー#1ことJames Brownの76年リリースレコード。同年発表のアルバムのタイトルにもなった「Get Up Offa That Thing」はサンプリング例多数のファンク名曲!!カップリングの「Release The Pressure」はPt.2的な続編曲。
ファンキープレジデントJames Brownの72年発表シングル。Chubb Rock「Caught Up(Remix)」やDouble Dee & Steinski「Lesson 2」などでサンプリングされたファンク名曲!!
James Brownが音楽を手掛けた映画「Slaughter's Big Rip-Off」からのカットシングル。Side-B「Slaughter Theme」はDiamond D氏の新作「The Diam Piece」収録曲「Take Em Off Da Map」でもサンプリングされたコシのあるグルーヴが印象的なナイスファンク!!
同世代の世界中のミュージシャンは勿論、後世にも多くの影響を与えた傑物James Brown率いるグループの68年発表シングル。同年発表アルバムのタイトルにもなったファンク大名曲!!Tony Bennettのカバー「If I Ruled The World」も勿論ナイス。
キング牧師暗殺後、不満と不安を抱えた同胞たちに向け自信と誇りを持つことを呼びかけたキャリアの中でも特に重要な1曲!!
Gangstarrの大名曲「Words I Manifest」でサンプリングされたイントロ部分も印象的なグレイトエキゾチックR&B!!
ソウル・ブラザー#1ことJames Brownの65年リリースレコード。同年発表アルバムのタイトルにもなった曲で、溌剌としたR&Bトラックと若かりしJBのヴォーカルがバッチリとハマった名曲です!!
後世に多大な影響を与えた偉大なミュージシャンJames Brown率いるグループの67年発表シングル。前のめりな溌剌としたグルーヴが印象的なファンク名曲。
ファンキー大統領Jame Brownの代表曲の1つにしてファンク名曲!!Mongo Santamariaをはじめ多くのアーティストがカバーした大クラシック!!Clyde StubblefieldによるPart.2の中盤のブレイクも激渋です!!
Public Enemy #1の異名を持つファンク大王James Brownの代表曲の1つ!!ギターリフがあまりにも有名なファンククラシックス!!ライブバージョンがパラダイスガラージでもプレイされたという、ジャンルを超えて愛される大名曲です!!
ソウルブラザー#1James Brownの68年リリースレコード。サンプリングに向きそうなイントロで始まるディープソウル「Goodbye My Love」、ブルースフィーリングなソウルジャズ/ジャズファンクトラック「Shades Of Brown」共にナイス!!