「Big Bad John」で知られるBig John Hamiltonが女性シンガーDoris AllenをフィーチャーしてBuddy Milesの名曲「Them Changes」をカバー!!裏の「Bright Star」もファンキーです。
Joey Negro監修のコンピ「The Soul Of Disco」やBBEのコンピ「Disco Love 2」などに収録されたソウルダンサー佳作「When Did You Stop」が好事家に知られたフィラデルフィアのグループThe J'sが地元スモールレーベルGiant Stepに残したレアシングル!!メロウジャズ風のナイスグルーヴなイントロ、ほのかな哀愁が溶け込んだ序盤からサビにかけて高揚感を伴い盛り上がっていく展開が素晴らしいメロウ/クロスオーバーソウルの隠れた名曲!!裏がインストというのもマニア心をくすぐる逸品。
フィラデルフィア出身のシンガーDonald Wilsonの70年発表シングル。迸る高揚感が印象的なグレイトクロスオーバーソウル!!裏の「I Still Remember You」はディープ。
融和を呼びかけるメッセージを情感豊かに歌い上げた素晴らしいソウル名曲!!Drake「Hotline Bling」でサンプリングされた事でも話題となった1曲
「Show and Tell」やノーザンソウル名曲「The Snake」で知られるミシシッピ出身のシンガーAl Wilson。こちらはBell傘下のマイナーレーベルCarouselから発表したシングルでアルバム未収録。Ghostaface Killah「Toney Sigel」でサンプリングされた激渋ブレイクで幕を開けるサイケデリックソウル名曲!!裏の「Bachelor Man」も良いです。
「Show and Tell」のヒットで知られるミシシッピ出身のシンガーAl Wilsonの74年リリースレコード。同年発表アルバムのタイトルにもなった、Johnny Bristol作らしい滑らかな高揚感が心地良いソウル名曲!!
ヴァージニアのドマイナーロックバンドAugustによる自主制作盤。Side-B「On My Mind」はB-Boyブレイクスで幕を開けるナイスファンキーロック!!終盤にもブレイクあり。
Mintレーベルからのシングルも人気の西海岸のグループTurnaroundsの69年リリースシングル。イントロと中盤にブレイクが入る「Soul Walk」、緊迫感のある展開に惹き込まれる「Somewhere In This World」共に格好良いです!!Sam & The Soul Walker名義での別録音バージョンがありますが、こちらが元だと思います。
「Soul Walk」はイントロのブレイクも強烈な西海岸産グレイトファンク!!緊迫感のあるソウルトラック「A Telephone Is Ringing」も格好良いダブルサイダー45s!!Turnaroundsの別バージョン。
アラバマ出身の盲目のシンガソングライターClarence Carterの70年リリースシングル。ファンクなグルーヴとソウルフルなヴォーカルが絡み合う激渋曲!!Large Professor「Amaman」でサンプリングされていました!!確か7inchオンリーだったと思います。
Allen Toussaint/Lee Dorsey「Get Out Of My Life Woman」タイプの極太ドラムブレイクで始まる、「Ultimate Breaks & Beats」収録のクラシック!!Lowell Fulson「Tramp」にそっくりな曲本編も勿論ナイスです!!
The Fabulous Countsが別名義で発表したシングルオンリーのナイスファンク!!両面ともに中盤にブレイクあり!!
Howard Walesを中心に結成されたミルウォーキーのロックバンドA.B. Skhyのファーストアルバムからのシングルカット。ブルースやジャズのフィーリングも感じる濃密なファンキーインストゥルメンタル。フルバージョンとショートエディットされた2バージョン収録のプロモ盤。
アーカンソー出身のブルースギタリストLuther Allisonの74年リリースアルバム「Luther's Blues」からのシングルカット。タイトなリズムセクションが印象的なナイスブルースファンク。
Isaac Hayesが音楽を担当した映画「Shaft」のテーマ曲で、あらゆるジャンルのアーティストがカバーしたファンク名曲!!ソウルジャズテイストのメロウな「Cafe Regio's」も良いです!!
Enterprise/1970/US/7inch
Condition(Jkt/Vinyl): -/VG+
David Porterとの蜜源関係も知られるソウルマンIsaac Hayesの70年作「The Isaac Hayes Movement」からのカットシングル。バカラック制作、Tommy Huntが歌った「I Just Don't Know What To Do With Myself」のナイスカバー!!沁みます!!
James Brownが音楽を手掛けた映画「Black Caesar」のサントラからのシングルカット。Prodigy & Alechemistの同名曲でもサンプリングされた激渋ソウル/ファンクトラック!!
イントロパートがヒップホップクラシックLord Of The Underground「Funky Child」でサンプリングされていた事も有名なファンククラシック!!ドープメロウな「Public Enemy #1」もケンフォゲット!!
ファンキープレジデント、Soul Brother #1など多くの異名を持つ偉大なミュージシャンJames Brownを代表する1曲にしてファンク大名曲!!