ファーストアルバムからのシングルカット。サンプリングにも向きそうなナイスグルーヴで幕を開けるインストトラック「Feel So Good」、高揚感のあるメロディーが印象的な「Brothers and Sisters」共にナイス!!
Jon Catfish Knight率いるグループの68年リリースレコード。Side-B「Web Of Trouble」はマイナーコードの流れるようなグルーヴと味わい深いヴォーカルが絡み合うが渋い1曲!!
ここ数年人気が再燃しているレーベルBlack Jazz屈指の名盤「Maiden Voyage」からのシングルカット。Don Sebesky作のファンキーな「Soul Daddy」、洒脱なアレンジのメロウ「Be All Your Own」共にグレイト!!DJに人気のヴァイナルプレスです。
Blue Noteレーベルでの活躍も広く知られた名シンガーMarlena Shawの68年リリースレコード。Side-A「Looking Thru The Eyes Of Love」、Side-B「Anyone Can Move A Mountain」共にRichard Evans & Charles Stepneyプロデュースのナイスチューン!!
アーカンソー州出身のサックス奏者Red Hollowayが自身のレーベルRHからリリースしたナイスファンク!!イントロのドラムブレイク、ファンキーなブロウも格好良いインストファンクです!!
Lionel Hamptonのバンドにも在籍したドラマーAlbert June GardnerことJ. Gardnerの65年リリースシングル。随所に入るドラムブレイクもナイスなファンキーなラテンジャズトラック!!
ドクターの異名を持つ名オルガン奏者Lonnie Smithの75年発表アルバム「Afrodesia」からのシングルカット。コシと粘り気のあるグルーヴにホーンやコーラスが絡むナイスジャズファンク/レアグルーヴトラック!!
Philips/1976/US/7inch
Condition(Jkt/Vinyl): EX-/EX
Patrick Williamsが音楽を手掛けた刑事ドラマ「The Streets Of San Francisco」のテーマ曲のナイスカバー!!
Flying Dutchman/1971/US/7inch
Condition(Jkt/Vinyl): EX-/NM
ヨーデル唱法で知られるシンガーLeon Thomasのライブアルバム「In Berlin」からのシングルカット。Pharoah Sandersとの共作で、多くのアーティストがカバーした大名曲!!
名トランペット奏者Donald Byrd氏の名作「Places and Spaces」からのカットシングル。プロデュースをLarry & Fonce Mizell(for Sky High Productions)、ストリングアレンジをWade Marcusが担当したレアグルーヴクラシックス!!素晴らしいの一言です!!
クロスオーバーに人気を博すジャズヴィブラフォン奏者Roy Ayersの78年発表作「Let's Do It」からのシングルカット。アルバムタイトルにもなった「Let's Do It」は滑らかな曲調が心地良いナイスグルーヴィーダンサー!!
Jazzie B、Nellee Hooperを中心とするグループSoul II Soulの1stアルバム「Keep On Movin」からのカットシングル。DJ ClueもMary J. Bligeを迎えてカバーしたUK R&Bを代表する大名曲!!
Cotillion/1969/US/7inch
Condition(Jkt/Vinyl): -/VG+
シカゴのラジオDJ、Lucky Cordellによる語りがのるA面も良いですが、女性コーラスをフューチャリングしたメロウソウルジャズな「This Is The Woman」がおすすめです!!
シカゴ出身のジャズサックス/フルート奏者Edwin Daughertyの70年リリースレコード。ファンクチューン「Groovy Monday」、女性コーラスをフューチャリングしたグルーヴィーなソウルジャズともに格好良いです!!
Ramsey Lewisのトリオでの活躍やBlack Jazzレーベルからの諸作も人気のジャズベーシストCleveland Eaton率いるグループの79年リリースレコード。コケティッシュなコーラスや優しいグルーヴも印象的な「I'm Lonely Tonight」、ディスコファンク「Get Off」ともにナイス!!
名ドラマーBernard Pretty Purdieの71年発表のアルバム「Soul Is」からのシングルカット。クイーン・オブ・ソウルAretha Franklinに捧げた壮大な盛り上がりが最高な1曲!!
50年代から活躍するベテラン女性ジャズヴォーカリストCarmen McRaeの76年発表のアルバム「Can't Hide Love」からのシングルカット。訴求力の高いヴォーカルで聴かせるJames Taylorのカバー「Music」、9th Wonder「Ya Hear Me」でサンプリングされていた「Only Women Bleed」共にグレイト!!
ダンスの教則レコードをリリースしているレーベルHoctorからリリースされたNilo Toledo「Jazz In The Sun」からのカットシングル。ドラムブレイクで幕を開けるCherの名曲「Half Breed」のカバーとBob Marleyの名曲「I Shot The Sheriff」のカバーをカップリングしたダブルサイダー45s!!
Manfred Mann率いるグループEarth Bandの76年リリースアルバム「The Roaring Silence」からのカットシングル。序盤にB-Boy好みなブレイクが入るフュージョン/ジャズロックトラック「Starbid No.2」がオススメです!!
アルバムタイトル曲にもなったSide-A「Father Music, Mother Dance」は、Marti McCallのヴォーカルをフューチャーしたグレイトレアグルーヴトラック!!上質なメロウチューン「Water Children」もナイスなダブルサイダー盤!!DJに人気のヴァイナルプレスです。